ウェブサービス 子供の話

【無料 学習サイト】PCやスマホで好きな時間に学習できるオンライン学習サイトが便利

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
【無料 学習サイト】PCやスマホで好きな時間に学習できるオンライン学習サイトが便利  
更新:2018/5/11

こんにちは。子供の成績が最近気になるケーです。

小学生のうちはそれほど気にならなかったのですが、中学生にもなると定期的にあるテストの結果が目についたり、2年後には受験が控えていることを考えると何だか落ち着きません。

一時期、塾にも通っていたのですが時間が遅いのと、集団学習が合わなかったようで辞めてしまいました。

最近では家庭教師も検討したり本人にあった学習方法を探していたところ最近はオンラインで、しかも無料で学習できる良いサイトが結構あるんですよね。

今回はいろいろあるなか良かったサイト(アプリ)を紹介したいと思います。

アオイゼミ

アオイゼミはスマホやタブレットで学習するアプリ。会員登録は無料で生放送の授業だけなら費用はかかなないのが特長。

動画を見るだけならライトプランで良いがテキストダウンロードや個別質問などをするならプレミアムプランの必要あり。単月契約はやや割高。

f:id:photoblg:20170219230219p:plain

引用:アオイゼミ

中学高校の勉強アプリ アオイゼミ

中学高校の勉強アプリ アオイゼミ
開発元:Aoi.co
無料
posted with アプリーチ

スタディサプリ

一時期テレビCMでも結構放映されていたので名前は覚えていたのがスタディサプリ。大手学習塾や予備校での指導実績をもつ講師陣の指導がわかりやすく定評がある

PCで利用可能なのと動画がわかりやすそうという理由でスタディサプリを試用することにしたようです。

使っているところを横から少し見てみたところ・・・

教科書対応

地域によって使っている教科書が異なるため、同じ教科書じゃない場合、当然ですが学校で習っている内容と違ってきます。

スタディサプリでは教科別に教科書情報を設定出来るため学校で学習している内容に沿った勉強が出来ます。

f:id:photoblg:20170219232819j:plain

動画別にテキストダウンロードができる

動画ごとに細かくテキストをダウンロード(印刷)出来るのは便利。手元にテキストをおいて動画をみれば直接おしえてもらっているような感覚になる(かも)

f:id:photoblg:20170219233149j:plain

ミッションはゲーム感覚

動画を見たり、問題を解いたり各種ミッションを達成すると経験値がもらえます。

f:id:photoblg:20170219233807j:plain

経験値はサプモンというモンスター育成ゲームのようなものでコインとして使えるようで小中学生の心をぐっと掴みそうです。

とりあえずアバターを作ったりしていましたが、こればっかりにはならないで欲しいかな・・・。

f:id:photoblg:20170219234135p:plain

動画は倍速再生も可能

動画は10〜15分程度ですが、時間が無い時やわかっている内容のときに便利な倍速再生も可能。話し方が早い講師の場合は厳しいですが、慣れると効率が良さそうでした。

f:id:photoblg:20170219234427j:plain

保護者用の管理画面もあり

日別、週別の学習履歴を見れる画面も用意されています。きちんと受講しているか気になる場合はチェックも可能。

f:id:photoblg:20170219234812j:plain

スタディサプリのメリット

  • 自由な時間に学習可能
  • やりたいところだけ出来る
  • 月額が安い
  • 豊富な講師陣

自由な時間に学習可能

スマホやタブレット、PCで利用できるので自分の都合の良い時間に出来るというのが最大のメリット。

やりたいところだけ出来る

講義内容は自分で選べるので苦手な教科や苦手な講義を選んで学習することが出来ます。

しっかり把握している内容は飛ばして進めることができるのもオンライン学習のメリットです。移動中の空き時間も効率よく使えそう。

月額が安い

学習塾や家庭教師に比べると劇的に安いです。テキストも無料(セット)なのでかなりお財布に優しいです。

スキマ時間に勉強する参考書的な役割として考えると良いかもしれないです。

豊富な講師陣

大手学習塾や予備校での指導実績のある講師陣ということもあり説明も丁寧で、授業の構成もわかりやすい。

スタディサプリのデメリット

スタディサプリ(ベーシックプラン)のデメリットは質問対応や添削などがないところです。

わからない箇所を放置したままにしておくとそのままになってしまう可能性があるので、わからない場合は調べたりしながら自分で解決する力を身につける必要はあると思われます。

もし上記が不安な場合は月5回まで質問ができ専属コーチがつく合格特訓プランというのもあるようですが、高校生向けのようです。

アオイゼミとスタディサプリの違い

アオイゼミとスタディサプリで検討している方が多いと思いますが、どちらも「動画で授業を見る」オンライン学習アプリ(サイト)です。

ざっくり比較すると違いはこのような感じになります。

アオイゼミ スタディサプリ
対象 中(1〜3)・高(1〜3) 小(4〜6)・中(1〜3)・高(1〜3)
授業体系 録画動画・ライブ動画 録画動画
料金 1,500円/月〜
(ライブ動画のみなら無料)
980円/月〜
テキスト ダウンロード
(プレミアムプラン以上)
ダウンロード
動画オフライン再生 なし 可能

アオイゼミは中学、高校のみ対象。無料会員登録すればライブ授業動画は見ることができますが、自分の好きなタイミングでやる場合は有料プランにする必要があります。

またテキストのダウンロードはプレミアムプラン(3,500円/月〜)から可能。プレミアムプランは成績補償制度や個別質問もできるのでなかなか良い。

一方スタディサプリは小学生からカバーしているのと大学受験講座があります。

授業動画はダウロード機能でオフライン再生も可能

最後に

今回はPCやスマホで好きな時間に学習できるオンライン学習サイトの紹介でした。

現在「スタディサプリ」を利用していることもあり、こちらが中心の内容になりました。

「スタディサプリ」はパソコンでも使えるのが良い感じです。スマホだとちょっと動画を見るには画面か小さいのと、スマホを弄ってると勉強してるようには見えないので・・・(偏見)

気になる方は14日間無料でお試しもありますので是非使ってみてください。

テキスト代無料

14日間無料でお試し

塾平均より年間24万円もオトク!

-ウェブサービス, 子供の話