ブログにアドセンスを貼って広告収入を得ているという方を、凍りつかせるのが「AdSense サイト運営者向けポリシー違反レポート」
アドセンからのポリシー違反メール受信するたび息止まる
— ケー (@weblog_life) 2018年6月21日
以前にも同じ内容のメールが届いたのですが、該当のページは削除したはずなのに何度も来るので再度確認してみたところ理由がわかったので対処してみました。
該当のページがインデックスされているかチェック
まず届いたメールから「Adsense ポリシーセンター」のリンクをクリックして内容を確認します。
ページを開くと「違反措置が適用されたサイト」という表示があるので該当サイトをクリック。
次に「ページ単位の違反措置」というところに該当URLが表示されているので、URLをコピー。
Googleにインデックスされているか「site:(該当ページのURL)」でチェックしてみる。今回はDMCAの警告のあったページだったのでそもそもインデックスはされていなかったのですが念の為チェック。
インデックスはされていないのですが、URLで検索してみると他のサイトからのリンクが残っているため、いくつか出てきました。
こういうページから巡回されたのか、一度エラーがあったページは定期的にチェックしているのかはわかりませんが、現状定期的に怒られている状態です・・・。
改めて該当のページをチェック
改めて該当ページを見てみると問題なく「404 NotFound」にはなっています。
ただ、ちょっと違和感があったので他のエラーページを見てみると・・・。広告が表示されていました。
コンテンツを含まないページ(手続き完了ページ、離脱ページ、ログインページ、エラーページなど)に広告を掲載することは許可されません。
AFFINGER5(アフィンガー) 404ページ表示時、サイドバーのアドセンス非表示方法
AFFINGERはウィジェットに404ページがあるので、メインコンテンツ部分はカスタマイズできますが、そのままだとサイドバーの広告が表示されます。
サイドバーのウィジェットにある広告を非表示にするには以下の手順で非表示にすることが可能。
step
1/wp-content/themes/affinger5からsidebar.phpをダウンロード
step
2/wp-content/themes/affinger5-childeにsidebar.phpをアップロード
step
3【外観】-【テーマの編集】-【サイドバー(sidebar.php)】の33行目あたりの該当箇所を以下のように修正。(&& !is_404()を追加)
<?php if ( is_active_sidebar( 1 )) { ?>
↓
<?php if ( is_active_sidebar( 1 ) && !is_404() ) { ?>
サイドバートップのみのウィジェットにアドセンスをいれている場合は22行目に該当コードを追加すれば同様に非表示にできます。
テーマファイルの更新はミスをするとページが表示されなくなる場合があります。編集前のバックアップは必須。自信がない方はプラグインなどで対応しましょう。
プラグインで対応する
「ソースを直接いじるのはちょっと・・・」という方はプラグインでもできます。
プラグインの新規追加で「Widget Logic」と入力して該当のプラグインをインストールして有効化します。
ウィジェットを開くと「ウィジェットのロジック」というのが増えていますので、404ページで非表示にしたい広告の入っているウィジェットを開いて「!is_404()」と入力して保存します。
試しに存在しないURLをチェックすると、該当のウィジェットがでなくなったことが確認できるはずです。
最後に
今回はAdSense サイト運営者向けポリシー違反レポートが何度も届いたときに確認すること対処方法として404ページでの広告非表示についてでした。
404ページの対応については、意外と気づかずそのままにしているブログが多いと思いますのでこの機会に是非見直してみてはどうでしょうか?