海外旅行に行きたいけど、「英語は自信がなくて・・・」と思っている方は多いと思います。
わたしも例外ではなく英語で話すことについては正直自信がありません。
旅行以外で、海外の方が多く参加しているイベントでスタッフとして、参加したときにも同様の不安がありました。
このようなシーンで非常に役立つのが通訳機(翻訳機)です。
テレビCMで見たときから非常に気になっていたのですがこの度、翻訳機のシェアNo.1である POCKETALK(ポケトークW) をお借りする機会がありましたので紹介します。
夢の翻訳機ポケトーク
ポケトークとは
ポケトークはパソコン用のソフトウェア販売でおなじみソースネクストが販売している、74言語対応の夢のAI通訳機。
音声翻訳機のでや94.4%(出典:株式会社BCN 2019年6月時点)とほぼ独占状態。
海外旅行以外にもビジネスや外国語の学習、接客対応など幅広いシーンで活躍しているようです。
ポイント
- 74言語対応の通訳機
- 簡単操作で設定もほぼ不要
- 回線契約不要・通信量なし
- バッテリー長持ち(連続約7時間)
- 軽量で持ち運びに便利
ポケトークの同梱物
ポケトークの同梱物はこちら。本体のみで手軽に始められるのが良いですね。
同梱物
- ポケトーク 本体
- 取扱い説明書
- 登録カード・保証書
- 充電用ケーブル(USB-C)
注意
ポケトークを説明書を見ないで使ってみた
簡単を謳っている商品なので、どれだけのものなのか説明書など一切見ないで使ってみました。
なお、使用方法もまったく知らない状態です。
まずは電源だと思われるボタンを長押し・・・。
すると画面になにやら表示がでます。
見ての通り、ボタンは横の電源ボタンと正面のボタン2つだけ。
1分程度で起動したあとも、見てすぐ操作方法がわかる直感的なユーザーインターフェイスです。
ボタンを短く押すと使い方が表示され、タッチパネルの「<English(US)」や「日本語>」を押すと言語を選択できるのが、すぐにわかります。
左右2つあるので相手の翻訳用と自分の通訳用で使えるのですね。
シンプルなので迷わず使うことができるのも魅力の一つ。
そのまま日本語ボタンを押して言葉をしゃべると、しっかり英語で返ってきます。
設定無しで簡単
冒頭でも書きましたが、ポケトークはいきなり使っても直感的にわかる簡単操作。
ボタンを押しながら「ピコッ」となったら話しかけ、終わってボタンを離せば通訳されます。
注意
長文も訳せる
ポケトークはAI(人工知能)が最適な翻訳エンジンを用いて処理をするため、長文もしっかり翻訳してくれます。
話した言葉もリアルタイムでテキストが画面に表示されるので、正しく認識しているかも一目瞭然。モゴモゴ話してると誤認識するので、はっきりとした口調で話すと良いでしょう。
実際どのような感じで音声化してくれるのか、動画で撮ってみましたので参考にしてみてください。
注意
固定費なしもうれしい
ポケトークは専用のグローバルSIM内蔵(3G:W-CDMA、4G:FDD-LTE通信)とWi-Fiモデルがあります。
グローバルSIMは100以上の国で使えて固定費なし(*1)というのも嬉しいポイント。
画像引用:ポケトーク公式サイト(ポケトーク内蔵グローバルSIMの対応国と地域一覧(2019年5月現在))グローバル通信なしのWi−Fiモデルの場合は、スマートフォンのテザリングやモバイルルーターで通信することもできます。
※1 グローバルSIM内蔵モデルは販売価格に2年分の費用が含まれています。2年後も使用する場合5,000円(年)で延長可能。
軽くて持ち運びに便利
お借りしたポケトークはSIM内蔵でしたが、重さ約104gと持ち運びに便利な軽さです。
サイズ感は手のひらサイズで、小さいマウスぐらい。
スマホとの比較
ポケトークがどんなに便利と言っても、「スマホで翻訳できるでしょ」と思う人もいると思います。
スマホアプリと比較するとどのようなメリット・デメリットがあるのかまとめてみました。
メリット
- 専用品なので簡単操作で翻訳可能
- 軽量持ち運びに便利
- 相手ににスマホを渡す必要がない
- 翻訳のスピードが速く操作がスムース
- 頻繁に使うフレーズはお気に入りでワンタッチ
デメリット
- 2台持つためバッテリーを気にする必要あり
- オフラインでは使えない(翻訳アプリはあらかじめダウンロードできるものもあり)
一長一短ではありますが、カタログスペックで連続利用約7時間、待機約240時間と非常にバッテリーの持ちは良いです。
クラウドで精度の高い翻訳をしているため、オフライン(インターネット接続なし)では使えませんが、世界各国かなりのエリアをカバーしていますので使用できないエリアではオフライン翻訳アプリを利用するなど状況に応じて使い分ける必要はありそうです。
アイデア次第で使い方はいろいろ
海外での通訳として利用するというスタンダードな使い方以外にも、外国語のリスニング・発音練習などでも性能を発揮できます。
世界的な語学プログラム「ロゼッタストーン」の発音判定機能を使ったレッスンができるアプリも無料提供中。
対応言語も多数ありますので、旅行前の語学学習としても便利です。
ビジネスで海外の方と接客、商談、出張時のコミュニケーションなどはもちろん、ウェブサービスやYoutube、ブログなどを海外向けに翻訳、字幕作成を考えている方にも便利に活用できると思います。
最後に
今回は74言語対応のAI通訳機 POCKETALK(ポケトークW) について紹介しました。
外国語のコミュニケーションが苦手な方でも世界と繋がるチャンスが広がる、非常に便利なツールです。
今後、音声翻訳機を使用を検討している方は是非チェックしてみてはどうでしょうか。