格安SIM 節約

【LTE対応】1万円以下で買えるdocomo用モバイルルーターまとめ【格安SIM】

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

f:id:photoblg:20160213232453j:plain

更新:2018/9/29

格安SIM(MVNO)運用して10日程度経過しましたがほぼ順調に使えています。 なぜ「ほぼ」かというと、2回程度圏外病になり単体復帰できないことがあったからです。

以前の記事でも書いたようにiPhone4sで100%復帰可能なので今はこれで凌いでいます。

常にiPhone4sを持っているのも手間なのでのモバイルルーターを探しています。条件は・・・

メモ

  • 電池の持ちが良い
  • モバイルバッテリーになる
  • 出来れば軽い
  • 安い(中古可)

ヤフオク相場が1万円以下、4G(LTE)接続可能なモバイルルーターの中から上記の条件に合致するものをまとめてみました。

相場は変動するため、1万円を超えている商品もある場合があります。

バッテリーの持ちが良いモバイルルーター

メーカー:ZMI 型番:MF855

SIMフリーモバイルWi-Fiルーター Battery Wi-Fi MF855 日本版 7800mAh大容量バッテリー搭載
Battery Wi-Fi

ポイント

  • バッテリー容量 7800mAh
  • 連続通信時間 18.5時間
  • 同時接続台数 8台
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:○
  • 重さ:235g
  • 発売:2013年8月
  • ヤフオク相場:3000~6000円

バッテリ容量が今回調べたなかで最大容量。モバイルバッテリーとして充電できる。シンプルで動作も快適

メーカー:ZTE 型番:GL09P


ポイント

  • バッテリー容量 5000mAh
  • 連続通信時間 14時間
  • 同時接続台数 14台
  • 下り110Mbps
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:○
  • 重さ:168g
  • 発売:2013年8月
  • ヤフオク相場:1500~2000円

バッテリ容量が今回調べたなかで2番めに容量が多かった。こちらもモバイルバッテリーとして使用可能。機種としてはやや古いので買った場合はバッテリー交換もしたほうが良さげ。

メーカー:LGエレクトロ 型番:L-03E


ポイント

  • バッテリー容量 3600mAh
  • 連続通信時間 12時間
  • 同時接続台数 10台
  • 下り100Mbps
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:○
  • 重さ:142g
  • 発売:2013年1月
  • ヤフオク相場:6000~7500円

メーカー:LGエレクトロニクス 型番:L-02F

ドコモ Wi-Fi STATION L-02F ルーター docomo 本体
NTTドコモ

ポイント

  • バッテリー容量 3600mAh
  • 連続通信時間 16時間
  • 同時接続台数 10台
  • 下り150Mbps
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:○
  • 重さ:156g
  • 発売:2014年2月
  • ヤフオク相場:7000~10000円
ケー
モバイルバッテリー可、クレードル接続可。発売時期も割と新しめなので最有力候補。

軽量なモバイルルーター

メーカー:LGエレクトロニクス 型番:L-04D

L-04D Wi-Fiルーター (カラーレッド) docomo
LGエレクトロニクス

ポイント

  • バッテリー容量 1650mAh
  • 連続通信時間 4時間
  • 同時接続台数 10台
  • 下り75Mbps
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:×
  • 重さ:89g
  • 発売:2012年6月
  • ヤフオク相場:3000~4500円
ケー
今回のなかで最軽量。バッテリーの重さが左右するのかバッテリー容量も一番小さい。電源が確保できるエリアにいれば問題は無いが4時間はちょっと不安かな・・・。

メーカー:HUAWEI 型番:HW-01F

ポイント

  • バッテリー容量 1780mAh
  • 連続通信時間 7時間
  • 同時接続台数 10台
  • 下り150Mbps
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:×
  • 重さ:110g
  • 発売:2014年3月
  • ヤフオク相場:7000~1000円

メーカー:HUAWEI 型番:GL10P

ポイント

  • バッテリー容量 2400mAh
  • 連続通信時間 10時間
  • 同時接続台数 10台
  • 下り110Mbps
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:×
  • 重さ:120g
  • 発売:2013年12月
  • ヤフオク相場:3000~4000円

番外編:その他

メーカー:ZTE 型番:305ZT

Pocket WIFI 305ZT ワイモバイル
ZTE

ポイント

  • バッテリー容量 2700mAh
  • 連続通信時間 9時間
  • 同時接続台数 14台
  • 下り187.5Mbps
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:×
  • 重さ:150g
  • 発売:2014年10月
  • ヤフオク相場:4000~5000円

今回候補に入れた1万円以下の中では、下り速度最速。発売時期も新しめ。

メーカー:HUAWEI 型番:304HW

ポイント

  • バッテリー容量 2400mAh
  • 連続通信時間 9時間
  • 同時接続台数 10台
  • 下り110Mbps
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:×
  • 重さ:130g
  • 発売:2014年7月
  • ヤフオク相場:3500~5000円

テレビチューナー内蔵機種。iPhone/iPad・Andoroidの対応機種でフルセグTV視聴ができる。

メーカー:バッファロー 型番:BF-01D

白ロム docomo モバイルWi-Fiルーター BF-01D ホワイト
バッファロー

ポイント

  • バッテリー容量 1880mAh
  • 連続通信時間 4時間
  • 同時接続台数 10台
  • 下り75Mbps
  • SIMサイズ:通常SIM
  • モバイルバッテリー:×
  • 重さ:193g
  • 発売:2012年3月
  • ヤフオク相場:5000~8000円

クレードルに接続時、有線LAN接続も可能。バッファローのルーターに馴染みがある方は管理画面等違和感なく使えるかも。

番外編2:1万円を超えるけど新しめの機種

メーカー:HUAWEI 型番:HW-02G

ポイント

  • バッテリー容量 2400mAh
  • 連続通信時間 9時間
  • 同時接続台数 10台
  • 下り225Mbps
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:×
  • 重さ:130g
  • 発売:2015年2月
  • ヤフオク相場:10000~15000円

クレードル接続可能機種。

メーカー:LGエレクトロニクス 型番:L-01G

ドコモ Wi-Fi STATION L-02F ルーター docomo 本体
NTTドコモ

ポイント

  • バッテリー容量 4880mAh
  • 連続通信時間 20時間
  • 同時接続台数 10台
  • 下り225Mbps
  • SIMサイズ:micro-SIM
  • モバイルバッテリー:○
  • 重さ:195g
  • 発売:2014年10月
  • ヤフオク相場:13000~15000円

大容量4880mAh。外出中ほぼ問題ないはず。モバイルバッテリー買うつもりで購入するならこれぐらい出しても良いかも。

購入時の注意点

イーモバイル(現Y!モバイル)のものはSIMロック解除されているかどうかチェック。解除されているもののほうが良さそう。

Docomo系のSIMを使う場合、Docomoのモバイルルーターはそのまま使えます。

※SIMロック端末のロック解除ツールもあるがまだ未チェック。

www.dc-unlocker.com

中古で購入する際は製造番号(IMEI)でネットワーク利用制限がかかっていないか確認します。

f:id:photoblg:20180616092939p:plain

引用元:ドコモ

news.mynavi.jp

ネットワーク利用制限はキャリア毎に確認できるので購入するキャリアのページで確認してください。

NTT Docomo

http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php

Softbank/Emobile/Y!mobile

www.softbank.jp

au

www.au.kddi.com

回線とセット

スマモバ

NTTドコモのLTE回線が使い放題のスマモバ。いろんな場所での繋がりやすさはダントツ。

BroadWiMAX

端末代金0円でWimax2+が利用できる「BroadWiMAX」。PCやタブレットの頭金0円のプランも多数ありお得。例:Lenovo ideapad300(80M30061JP) × WiMAX端末セット

最後に

種類がいろいろあって最初は何がなんだかわからなかったけど、スペックなど横並びにして見ると一長一短あるのが良く分かった。ちょっとお試しで安く済ませるならGL09Pで長い目で見るならL-02Fあたりが良いかな。

クレードル付きはPCも使ってWifi設定を人に教えたくない場合など便利そう。

とりあえず、この選んでいるときが一番楽しいのでもうちょっと物色してみようと思います(笑)

-格安SIM, 節約