なかでもTOYOTAのアクアは燃費が良いことでよく知られていますが実際のところどうなんでしょうか?
アクアの実燃費
1リットルの燃料で何キロ走行できるかを、いくつかの走行パターンから測定する「JC08モード」という日本独自の燃費測定があります。これらの測定結果は国土交通省のサイトに誰でも閲覧可能な状態で公開されています。 グレードにより結果は異なりますが、国土交通省の情報によるとアクアは34.4〜38.0km/Lというトップクラスの燃費値を記録しています。
アクアの燃費が良い理由
アクアは電気モーターとガソリンエンジン2つを利用したハイブリッドシステムを採用しているため、優れた動力性能と低燃費化を実現。駆動用電池はガソリンエンジン駆動時やブレーキ使用時に充電されるため車外からの充電などは必要なく効率良いシステムとなっています。
アクアを利用している人の体験談・口コミ
私はもちろんアクアに乗っているので燃費の良さは把握しているのですが、運転時の環境や運転方法、年式などで燃費は左右されるものです。一般的にはどれぐらいの燃費性能なのか、アクアに乗車している不特定多数の方にアンケートを取ってみましたので紹介したいと思います。
買い物や家の近くを運転 20km/L(20代主婦)
仕事をしていたときは往復100kmという長距離運転だったため燃費は25km/L以上。街乗りは20km/Lぐらいという20代主婦。20代専業主婦
仕事をしていた時は、往復約100km程度走っていましたが信号の少ない大きな道を走っていましたので燃費は25km/L以上は行くときも。今は近所を買い物で運転するぐらいで給油は月に1度。市街地のため、信号も多くあまりスピードも出せず燃費はだいたい20km/Lほど。冬の時期スタッドレスタイヤに履き替えますと、3km/Lほど燃費が悪くなりました。燃費性能を考え荷物はあまり乗せないようにしています。
通勤と休日のレジャーに利用 24~27km/L(20代教員)
通勤と休日の利用で運転状況により燃費に差があり24~27km/Lという20代教員。20代教員
毎日、通勤のために20km近く走行しています。通勤路は信号が多い街中と、信号が少ない大通りなど。休日は、買い物やレジャーなどで使っています。
全体の燃費は24〜27km/Lくらい。街中を走行するときは速度が遅い分、EV走行に切り替わるので燃費が良好。高速道路は燃費が悪い印象です
全体の燃費は24〜27km/Lくらい。街中を走行するときは速度が遅い分、EV走行に切り替わるので燃費が良好。高速道路は燃費が悪い印象です
運転中は暖房を入れて片道20km 27km/L(30代個人事業主)
仕事の現場へ片道20kmの道のりを運転。季節柄、運転中に暖房を入れていると27km/Lという30代個人事業主。
平日、業務受託現場への往復(片道20km)に使用。
記事を書いているのは4月ですが早朝及び深夜の移動はまだまだ車内が寒いため、 暖房をつけて27km/Lほど。道のりは平坦で信号機もあまりないのですが、 渋滞に毎日10分ほどハマっていての燃費となっております。
週末スーパーへ買い出しで利用 35km/L(20代主婦)
メインは週末の買い物での利用で、年に数回 帰省や遠出で運転。燃費は約35km/Lという20代主婦。20代主婦
メインは週末、スーパーに買い出しに行くために乗っています。スーパーから家まで往復で10キロほど。年に数回旅行で長時間乗ったり、お盆・正月に大阪から広島に帰省する際に乗っています。距離は400キロほど。
田舎に住んでいるので信号は少なく、急発進や急停止はほぼありません。家の回りに坂道が多いですが燃費は約35km/L程度です。
田舎に住んでいるので信号は少なく、急発進や急停止はほぼありません。家の回りに坂道が多いですが燃費は約35km/L程度です。
買い物・仕事・レジャーなどで運転。冬タイヤは20km/L(60代経営者)
普段は片道10km以内の利用が多く、月に1~2回長距離運転をする60代経営者。60代経営者
買い物、仕事、レジャー(釣り)で市内の移動(片道10km以内)に使うことがほとんど。月に1~2回程度、隣県にドライブに行きます(片道50km~100km)。
高速道路を利用することが多いです。月の走行距離は500km~600km。
長距離ドライブ時は25km以上の燃費です。雪国ですので冬タイヤ装着時には20kmを切ります。
長距離ドライブ時は25km以上の燃費です。雪国ですので冬タイヤ装着時には20kmを切ります。
コメント