こんにちは。iPhoneを使っている皆さん音楽聴いてますか?
プレイリストを作るのが面倒で全曲シャッフルするんですが、アーティストの全曲するのが理解できなかったのでまとめてみました。
まず出来そうで出来ない間違いやすい操作から紹介します。
アーティストシャッフル
ミュージックアプリを立ち上げたらアーティスト順に並んでいる状態で聴きたいアーティストの名前をタップ。
アーティスト名の下に「シャッフル」と書いているのでタップします。
タップすると再生が始まります。
ミニプレイヤーをタップします。
プレイヤー横のリストアイコンをタップします。
次以降の曲リストが出て一見できたように見えるんですが・・・
アルバムが少なかったり曲数が少ないうちはこれで可能なんですが何度か試したところ20曲までしか選ばれないのです。
今まで一組のアーティストでアルバムを数枚入れて、全部の曲の中でシャッフルしたい時はこの方法で聴いていたのですが終わるのがやたら早くて・・・おかしいことに気づきました。
次に再生
次はアーティストを選択した時にアーティスト名の右側にある「・・・」をタップ。
「次に再生」を選びます。
すると全曲(アーティストの曲全て)が「次はこちら」のリストに入ります。
ここで再生後シャッフルを選べばいいかなと思ったところ・・。
なんとシャッフルボタンがないじゃないですか。。うーんAppleらしからぬ操作性。。直観的じゃないなぁ。。
次に再生、次にこちらを追加の前に・・・
これはどちらでも良いんですが、まずきちんと追加されているかわかりやすくするために既に入っているリストを消去します。
なんでも良いので1曲再生して、そのあとにシャッフルボタンを押します。(※ここ重要)
次にまたアーティストを選択後、「次に再生」をタップします。
無事アーティスト内の全曲シャッフルで追加されました。この前処理のシャッフルをしていないとアルバム順のリストになるので注意です。
まとめ
iOS8.4のApple Musicリリースのタイミングから使いづらくなった標準ミュージックアプリ。慣れればわかるのでしょうが直観的とは言い難いため、操作に迷ってしまいます。
「次はこちら」はリストを生成して、それを再生する仕組みですが、一度生成したリストを並び替えるという概念が無いんですね。だからと言って再生中にシャッフルボタンが無効になるとか以前のAppleでは考えられないUIだと思います。
とこかのタイミングで改善されることを願います・・・。