以前からプライム会員ではあったものの、fire tv Stickは持っていなかったので先日購入してみました。
プライムビデオをテレビの大画面で快適に見るなら、一番良いアイテムであると同時に、使うまでは知らなかった便利な機能などもありましたので、記事にてまとめてみました。
今後購入を検討している方の参考になればと思います。
Amazon Fire TV Stickについて
テレビのCMでもよく見かけるのでご存知の方が多いとは思いますが、Amazon Fire TV Stickはテレビに接続するだけで多数の動画コンテンツや音楽などを大画面で鑑賞できるAmazon製のデバイスです。
ごく一部ではありますが、以下のようなコンテンツをテレビで楽しめます。
定額動画(VOD)との相性は抜群。
- Amazonプライムビデオ、Amazon Prime music(Prime music Unlimited)
- Hulu、NETFLIX、DAZN、U-NEXT、dTV、GYAO!、AbemaTV、ニコニコ動画ほか動画配信サービス
- Youtube
- インターネット
- Amazon photosの閲覧
- ゲーム
この手のデバイスは操作や検索(文字入力)などが面倒でしたが、Fire TV Stickなら音声認識リモコンにキーワードを言うと検索を補助してくれるので素早く検索が可能になります。
なお、買うまでに気になる方もいると思いますがプライム会員じゃなくてもFire TV Stickの利用は可能。GYAO!、AbemaTV、Youtubeなど無料コンテンツも多数ありますし、プライムビデオにはレンタル配信も100円からあるので非プライム会員でも使用にはまったく問題なし。
Youtubeは一時期FireTVで見れなくなるという問題がありましたが、現在はブラウザ経由で閲覧できるようになっています。ブラウザだから表示がおかしいということもなく、見た目も最適化されており使い勝手は良いです。
無料コンテンツも多数楽しめるFire TVですが、プライムビデオ、Prime musicといったAmazonのコンテンツを多数楽しむことができるプライム会員のほうが、より楽しめることは間違いないです。
※ インターネット回線、Wi−Fi環境、HTMI端子対応のテレビが必須。
Amazon Fire TV の種類
2020年2月現在、Amazon Fire TVは「Fire TV Stick」「Fire TV 」「Fire TV Cube 」の3種類。
上位機種である「Fire TV」は4K、HDR(ハイダイナミックレンジ)対応で、より美しく臨場感溢れる映像を楽しむことができます。お手頃な価格帯で買いやすいのは「Fire TV Stick」。
※価格は2020/2月時点
どちらもWi−Fi必須ではありますが、どうしても有線回線しか用意できないという方はイーサネットアダプターを別途用意すればLANケーブルでの接続も可能です。
同梱物
同梱物は以下の通り。
- Amazon Fire TV Stick本体
- 音声認識リモコン
- 単4電池2個
- 電源アダプター
- USBケーブル
- HDMI延長ケーブル
できること
購入したきっかけは、プライムデーにお得だったというだけの理由だったので、プライムビデオがテレビで見れる端末とぐらいにしか思っていなかったのですが使ってみて良い意味で裏切られました。
Fire TV Stickでできることはいろいろあるのですが、いくつか紹介したいと思います。
Amazon プライム・ビデオ、ほか動画コンテンツ視聴
プライムビデオの5万タイトルを超える豊富な映画やドラマに加え、Hulu、Netflix、AbemaTV、DAZNなど多数の動画コンテンツがアプリとしてプリインストールされているため気軽に楽しめます。
※ 有料サービスは別途契約が必要
画像引用:Amazon
ブラウザも使えるためYoutubeやTwitter、Facebookといったウェブコンテンツもテレビで閲覧可能。
プライムビデオは30日の無料体験中でもお試し可能ですので、未登録の方はまず無料登録することをオススメします。学生向けのAmazon Studentなら無料体験は6ヶ月もあるのでかなり楽しめますね。
Amazon ミュージック 再生
Fire TVではAmazonミュージックの再生も可能。
テレビから音楽を流しても良いのですが、どうせならAVアンプを通して聴きたいところ。もちろんPCやスマホで購入したAmazonミュージックライブラリーは同期されるのでFire TVでも聴くことができます。
プライムミュージックを始めSpotifyなども音楽を再生しながら、Photoの閲覧などもできるのでバックミュージックとしても活用できるでしょう。
Amazon Photo閲覧
個人的にかなり良かったのがAmazon Photoの閲覧です。
プライム会員なら無制限で写真を保存できるAmazon Photo。
以前はスマホに入っている画像をミラーリングしてテレビに映して見ていたのですが、表示されるまで時間がかかってストレスでしたが、テレビの大画面で直接見れるのはなかなか良いです。
行事ごとがあった時の写真はたくさん撮っていることが多いので、家族みんなでスライドショーにして見ると盛り上がるでしょう。
使い勝手は?
使い勝手はとてもキビキビ動作して快適そのもの。操作方法は直感的で子供もすぐ使っていました。
子供も使うということで気になっていたのが制限内容ですが有料レンタル、商品購入などの機能制限は4桁のパスワードで設定可能。
動画についても以下の区分で視聴制限できるので安心。
- 一般(すべての年齢層向け)
- ファミリー(12歳以上のお子様向け)
- ティーン(15歳以上のお子様向け)
- 大人(18歳以上)
HDMIハブを使っている方は注意
購入してセットアップをした際、何度も言語設定、再起動を繰り返していました。
うーむ pic.twitter.com/AzTMeJ4qDg
— ケー@はてなー (@weblog_life) 2018年7月19日
初期不良もよぎったのですが、HDMIハブ経由で接続していたので一度テレビに直接接続すると問題なくセットアップ完了。閲覧もまったく問題なし。
使っていたHDMIハブが結構古いものだったので、4K対応で箱には「Fire TV Stick動作確認済み」と記載されていたグリーンハウスのGH-HSPC4を購入。動作はもちろんOKでした。
HDMIハブ(切替器)は古いもの(1080p以下、4K未対応)だと動作しない可能性があるので注意。
最後に
今回はプライムデーに購入したFire TV Stickを紹介しました。
予想以上に動画閲覧環境が快適になったのでもっと早く購入していれば良かったな・・・。もちろんプロジェクターに直接接続して楽しむこともできるので休日の映画鑑賞もはかどります。
動画鑑賞が趣味な方にはプライムビデオ+fire TV はオススメな組み合わせですよ。