
フォートナイトは完全無料でも楽しむことができますが、バトルパスでアイテムやスキンをゲットすると楽しさもアップ。
今回はFortnite(フォートナイト)で使えるV-Bucksを完全無料で獲得する方法を紹介します。

完全無料でフォートナイトのV-Bucksを獲得する方法
無料でVBUCKSをもらえるというのは全て詐欺
無料でVBUCKSをもらえるというのは全て詐欺です。特にジェネレーター系のサイトはフィッシングサイトになっているケースが多数確認できているので騙されないよう注意しましょう。「VBUCKSをダウンロード出来る」というサイトも詐欺です。
海外ではV-Bucksを無料で獲得できると、偽クーポン情報などの提供と引き換えに個人情報を盗む詐欺も横行しています。 参考Fortniteで無料のV-Bucksを入手できるという詐欺サイトに注意
Yahoo知恵袋によく似たフィッシングサイトもあるのでご注意ください。
フォートナイトで購入できる課金アイテム
フォートナイトで購入できるアイテムは「エモート」「スキン」「V-BUCKS」「バトルパス」などがあります。今回の方法で、これらすべてを正規の方法でゲットすることが可能になります。
アプリ課金に必要なものと課金手順

AndroidならGoogleプレイカード、Nintendo Switchならクレジットカードかプリペイドカード、Paypal支払い。PCならクレジットカードかPaypal支払い、Amazon支払いとなります
課金手順としては、これらのギフト券などを購入したあとにアカウントへ登録して、フォートナイトに課金する流れです。
今回紹介する方法では、Androidoで使えるGoogle プレイカード、Nintendo SwitchやPCで使えるPaypalポイントを無料で獲得するため実質無料でフォートナイトへ課金することになります。
ポイントサイトで獲得
モッピー

ポイント
- 無料会員登録後、入会キャンペーン利用で最大2000円相当ポイントもらえますチャンス
- 初心者向けにバナーをクリックするだけでポイントゲットできるので簡単!
- 一部上場企業が運営
- 友達を紹介したり、Twitterやインスタなどで紹介してもポイントがもらえる
- 貯めたポイントを現金やギフト券に交換可能
- iTunesカード、Googleプレイカード、Paypal、Amazonギフト券など交換先多数


モッピーでV-Bucksを獲得する手順
モッピーに登録〜V-Bucks購入(無料で交換)までの流れは以下の通り。step
1 登録
モッピーに登録します。
step
2 ポイントを貯める
ポイントを獲得できるゲームで遊んだり、バナーをクリックをしてポイントを獲得します。入会後のミッションクリアで2,000ポイント獲得可能!
※モッピー経由でお買い物やカードを作ると一気にポイントが貯まります。
step
3 ポイントを交換
欲しいギフトカードやポイントに交換します(画像はPaypal)

step
4 フォートナイトでV-Bucks購入(PC・Paypalポイントの例です)
フォートナイトでV-Bucks購入画面を開き「購入」を選びます。

お支払い方法をPaypalを選びます。

決済する際、Paypalの画面に切り替わりますので、支払い方法から「Paypal残高」を選ぶと既に入っているPaypalポイントを使うことができます。
完全無料で1000円分のポイントを貯めてバトルパスを購入する最速手段
モッピーは1ポイント1円なので、1000円分貯めるには1000ポイント獲得する必要があります。ポイントをゲームやバナークリックで貯めるのには正直時間がかかります。お買い物やカードを作る予定もないという方もいるかと思いますのでバトルパス購入分のポイントを貯める最速手段をご紹介します。
まずは以下から無料登録。
ポイントの貯め方とアプリ版で注意する点
ポイント獲得で進めやすいのがアプリ登録です。moppyはアプリ版とブラウザ版があるのですが、アプリ版では「アプリ登録」の案件がありません。アプリ登録でポイントを貯める場合は、必ずブラウザ版をSafariやGoogle Chromeで開いてチェックしましょう。
アプリ案件は、moppyトップページの中段あたりにある「アプリで貯める」のアプリをもっと見るから確認できます。
アプリをインストールして起動するだけでポイントが入る案件から、プレイ条件(100回プレイするや、レベルXXまで到達など)を達成することにより付与されるものがありますので、やりやすいものを選んで獲得してください。

動画サービスのお試し利用

IT製品のレビュー投稿

その他にもアンケートや無料会員登録、ゲームなどでもポイントを獲得できるのでぜひチャレンジをしてみてください。(商品購入やクレジットカード作成なら一発です)

ちょびリッチ
ちょびリッチの特徴は以下の通り。ポイント
-
- 当ブログ経由で新規登録すると300ポイントゲットできます(以下STEPをクリアする必要あり)
- 無料会員登録後、「初心者チュートリアル STEP4」を達成すると300ポイントもらえます
- 初心者チュートリアルは「ツアーを見る」「お買い物チャレンジ(疑似体験です)」「コンテンツガイドを見る」「実際の広告を使う」と3段階
- 特典の300ポイントゲットするには会員登録日から30日以内に 「お買物で貯める」または「サービスで貯める」を利用し、ポイント通帳に「獲得予定ポイント」の記載がある場合です
ちょびリッチでV-Bucksを獲得する手順
ちょびりっち登録〜V-Bucks購入(無料で交換)までの流れは以下の通り。step
1 登録
ちょびリッチに登録します。

step
2 ポイントを貯める
ポイントを獲得できるゲームで遊んだり、バナーをクリックをしてポイントを獲得します。
※ちょびリッチ経由でお買い物やカードを作ると一気にポイントが貯まります。
step
3 ポイントを交換
欲しいギフトカードやポイントに交換します(画像はPaypal)

step
4 フォートナイトでV-Bucks購入(PC・Paypalポイントの例です)
フォートナイトでV-Bucks購入画面を開き「購入」を選びます。

お支払い方法をPaypalを選びます。

決済する際、Paypalの画面に切り替わりますので、支払い方法から「Paypal残高」を選ぶと既に入っているPaypalポイントを使うことができます。
完全無料で1000円分のポイントを貯めてバトルパスを購入する最速手段
最初に知っておいてほしいのですが、ちょびりっちは1ポイント0.5円なので、1000円分貯めるには2000ポイント獲得する必要があります。ポイントをゲームやバナークリックで貯めるのには正直時間がかかります。お買い物やカードを作る予定もないという方もいるかと思いますのでバトルパス購入分のポイントを貯める最速手段をご紹介します。
まず以下から無料登録をしてから、初心者チュートリアルをクリアするとあなたに300ポイント付与されます。 あなたが友達を紹介することで残り1800ポイントを獲得することができます。
やり方は簡単。あなたがちょびリッチに登録後、「マイページ」-「ちょびともを増やす」-「あなたの紹介URL」をLINEやメールで友達に送り登録してもらいます。SNSで繋がっている友達であればSNS上でシェアすると良いでしょう。
ルールはあなたが登録したときと同じで、「登録後ゲームやバナークリックで1ポイント以上獲得」してもらえば1人紹介で500ポイント獲得4人紹介で目標の1800ポイントはクリア。
マクロミル

ポイント
-
- 当ブログ経由で新規登録すると最大1000ポイントゲットできます
- アンケートに答えてポイントを獲得
- コツコツ答えると毎月500~1000ポイント貯まります
- 1ポイント=1円。交換手数料は無料

マクロミルでV-Bucksを獲得する手順
マクロミルに登録〜V-Bucks購入(無料で交換)までの流れは以下の通り。step
1 登録
マクロミルに登録します。
アンケート回答用に個人情報を入力で20ポイント獲得
step
2 アンケートに答える
あとは送られてくるアンケートに答えるだけでポイントが貯まります。
アンケートは企業や自治体、研究機関などで活用されます。皆さんが見かけているような商品やサービスの開発にはアンケートの結果により生まれたものも多数あります。
step
3 ポイントを交換
マクロミルでは貯めたポイントをギフト券や銀行振込に対応。Amazonギフト券に交換してNintendoカードを購入したり、銀行に入れたお金でV-Bucks購入に充てるのでもOK。


最後に
今回は完全無料でV-BUCKS(ブイバックス)を獲得する方法として、アメフリ、モッピー、ちょびリッチを紹介しました。どのポイントサイトもV-BUCKSに交換するためのギフト券などが多数対応しているので非常に便利ですよ。全てのサイトは完全無料で登録できるので是非遊びながらポイントをゲットしてみてください。
ポイントを貯めてバトルパスさえ買ってしまえば、あとはレベル上げをがんばるだけ!(遊んでいれば勝手に上がります)レベル99でトータル1500Vbucksも戻ってくるので次のバトルパスも交換可能。


iPhone/iPad/macの方は注意!
「Intelligent Tracking Prevention(ITP)」機能によりポイントが獲得できない場合がございます。 広告利用前より申込・購入完了までは、端末のITP設定を解除してください。
【iPhone/iPad】
設定」→「Safari」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」→【off】
【mac】
「Safari」→「環境設定」→「プライバシー」→「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す
-
-
【Prime Gaming】FALLGUYSで無料スキンをゲットする方法【スプラッターバンドル】2023年1月
続きを見る
