VOD ウェブサービス ネット

ジブリの作品をサブスクで視聴する方法【君たちはどう生きるか】

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
引用:Netflix

月々1,000円前後で動画が見放題になる動画配信サービス(VOD)。複数サービスを契約して楽しんでいる方も多いのではないでしょうか?

手軽に映画を楽しめるサブスクですが、日本で人気のスタジオジブリの作品は2025年3月現在日本国内で契約できる大手動画配信サービスでは配信されていません。

結論から先に言いますと、日本国内でジブリ作品を見る方法は「DVDを購入する」か「テレビ放送を見る」か「DVD宅配レンタルサービス」を利用するか「VPNを利用し海外のNetflix」するの四択になるかと思います。

本記事ではVPNを利用して過去のスタジオジブリ作品を自宅で見る方法を解説します。

海外のNetflixで配信されている作品

Netflixでは日本と米国を除く世界各国でスタジオジブリ作品を配信しています。(*) 配信されている作品は以下の通り。

『風の谷のナウシカ』(1984) 『天空の城ラピュタ』(1986) 『となりのトトロ』(1988) 『魔女の宅急便』(1989) 『おもひでぽろぽろ』(1991) 『紅の豚』(1992) 『海がきこえる』(1993) 『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994) 『耳をすませば』(1995) 『もののけ姫』(1997) 『ホーホケキョ となりの山田くん』(1999) 『千と千尋の神隠し』(2001) 『猫の恩返し』(2002) 『ハウルの動く城』(2004) 『ゲド戦記』(2006) 『崖の上のポニョ』(2008) 『借りぐらしのアリエッティ』(2010) 『コクリコ坂から』(2011) 『風立ちぬ』(2013) 『かぐや姫の物語』(2013) 『思い出のマーニー』(2014) 『アーヤと魔女』(2020)

引用 Netflix、スタジオジブリ最新作『アーヤと魔女』を配信

2025年3月現在で最新作の「君たちはどう生きるか」も配信されているのを確認しています。

created by Rinker
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

*引用 Netflix、スタジオジブリ最新作『アーヤと魔女』を配信

Netflixを視聴するのにおすすめのVPNサービス

  • NordVPN ・・・通信速度・総合力で選ぶならこちら
  • ExpressVPN・・・セキュリティの高さ・高速通信に定評のあるVPN
  • Surfshark ・・・コスパ重視なら月額308円〜利用可能なVPN

何故日本では見られないのか?

海外に関してはフランスの映画配給会社「ワイルドバンチ」経由でアメリカとカナダと日本を除く190カ国でNetflixに配信されており、アメリカとカナダではワーナーグループのストリーミングサービス「HBO Max」にて配信されています。

日本では、ほとんどのジブリ作品のテレビ放映権を日本テレビが持っていると言われています。また、2023年には日本テレビがスタジオジブリを子会社化しました。

そのため、日本テレビで放映される「金曜ロードショー」以外で視聴することはありませんでしたが、今後配信される可能性はゼロではないですが極めて可能性は低いといえます。

現状Huluでも配信されていないので可能性は低そう

引用ソース:https://press.moviewalker.jp/news/article/1002563

VPSを利用した視聴は違法ではないのか?

Netflixは地域により、異なるライセンス契約を結んでいることから、配信コンテンツに関しても国や地域に異なります。

日本でのVPNの利用は違法ではありません。国によっては規制されているので、国外での利用は調べてからにしましょう。

VPN (バーチャルプライベートネットワーク) を使うと、お使いのデバイスやネットワークが、実際の居場所とは異なる場所からNetflixに接続しているように見せることができます。VPN経由でNetflixを利用する際に視聴可能なコンテンツは、「イカゲーム」や「ストレンジャー・シングス 未知の世界」など、Netflixが全世界配信権を持っている映画やドラマのみとなります。

お住まいの国で視聴可能な映画やドラマが表示されない場合は、必要に応じてVPNをオフにしてください。

Netflixに関しては公式にも視聴方法が記載されてますので、問題はないと言えるでしょう。

引用:Netflixヘルプセンター:VPN経由で映画やドラマを視聴する

VPSを使用したジブリ作品をNetflixで見る方法

本記事ではNordVPNを利用して、ジブリ作品を見る方法を解説します。

まずNordVPN へアクセスして「NordVPNを購入」をクリック、プランを選び「XXXプランを購入」をクリックします。

お使いになるメールアドレスを入力して、支払い方法を選びます。

クレジットカードまたはデビットカードを選択した場合は、クレジット情報を入力して「続ける」をクリック。

決済が正常に完了すると以下の画面が表示されます。

次に「Nordアカウントを有効にする」をクリックします。

登録アカウントに認証コードが届きます。

メールで届いた認証コードを入力します。

パスワード設定画面がでパスワードを作成すると設定完了です。

次にアプリの設定になります。macOSでは「macOS用にダウンロード」を選びます。

ダウンロードしたファイルを開きインストーラーを開始します。はじめにで「続ける」をクリック。

「インストール」をクリックします。

インストールが完了しました。「閉じる」で終了します。

「分析データを共有」しても良ければONの状態で、共有したくない場合は「OFF」にして「続行」をクリックします。

上部の「ログイン」をクリックします。

ブラウザが開き、Nord Accountログイン画面が表示されるので、先程設定した情報を入力します。

アプリに戻ると国の一覧か検索から国を選びます。アメリカとカナダ以外で配信されているのと、なるべく日本から近い国のほうが回線ロスが少ないため今回は韓国(South Korea)を選びました。

アプリは毎回全画面で開かなくても、タスクメニューのアイコンからも選択可能です。

接続後、ブラウザでNetflixを開いて「ジブリ」と検索するとジブリ作品がでてきて視聴が可能になります。海外でももちろん日本語音声で視聴可能ですのでご安心ください。

スマートフォンの場合はNordVPNのアプリをインストールして、アプリからVPNを接続するとNetflixのアプリで視聴可能になります。

NordVPN:高速・安心セキュリティ対策&ネットワーク保護
NordVPN:高速・安心セキュリティ対策&ネットワーク保護
開発元:Nordvpn S.A.
無料
posted withアプリーチ

サーバーへの接続状況などによって繋がらない・視聴できないというときは国を変更してみるとうまく行くかもしれません。

おすすめのVPNサービスなら、どれでも視聴できますのでお好きなVPNを契約してみてください。

Netflixを視聴するのにおすすめのVPNサービス

  • NordVPN ・・・通信速度・総合力で選ぶならこちら
  • ExpressVPN・・・セキュリティの高さ・高速通信に定評のあるVPN
  • Surfshark ・・・コスパ重視なら月額308円〜利用可能なVPN

-VOD, ウェブサービス, ネット