デスクの作業スペースがそれほど広くないため、モニターアームは以前から気になっていました。
実用的でもありますが、見た目もスタイリッシュ。
さらに今使っているデスクスタンドがモニターアームのような自由度の効く動きで、ますます物欲がアップ。
今回Loktec社のモニターアームD8のサンプル品を提供していただきましたので、初めてのモニターアーム体験について紹介したいと思います。
Loctek モニターアーム D8のポイント
- デスクの作業スペースが広くなる
- ガス圧式
- 設置は簡単
- USB3.0ポート2つ付き
- チルト(上下)-85°〜15°、パン(左右)-90°〜90°、360°回転
- 10〜30インチ(9kg)対応
クーポン情報もページ最後にありますのでチェック!
期間限定クーポンが使える
モニターアームを利用するための必要条件
モニターアームを使いたいと思ったらまず、使っているモニターが対応しているかどうかをチェックする必要があります。
VESA規格というネジ穴の間隔に準拠したマウントのあるモニター以外は取り付けできないので注意。
サイズは75×75mm(VESA75)もしくは100×100mm(VESA100)のマウントが一般的で、今回取り付けたD8もこのサイズに対応していました。
今回取り付けたモニターはこれです。
Loctek フルモーションガス圧式モニターアームD8 レビュー
同梱物
D8はクランプ式という机を挟んで固定する方法と、グロメット式という穴を通して固定する2種類の取り付け方法が用意されているため、使わない方のパーツはあまります。
アームは画像の通り、ベルトで固定されています。シールに「ATTENSION」とあるように、アームのスプリングが勢いよく開くのでベルトを外す際はご注意。
同梱物
- D8 アーム本体
- ボルトセットと工具
- ワッシャー
- クランプ関連金具
- グロメット関連金具
- 取り扱い説明書
外観と主な仕様
重量感のあるアームの材質はアルミで高級感も感じられます。
モニター取り付け部分。内側のネジ穴が75mmで外側が100mmの幅。
アームの根本にはUSB3.0ポートが2つ用意されています。
モニター対応サイズ | 10-30インチ |
---|---|
VESA規格 | 75 x 75 / 100 x 100 mm |
耐荷重 | 2-9kg |
左右調整 | ±90° |
水平調整 | ±180° |
材質 | アルミ |
重量 | 2.67kg |
その他 | USB3.0端子×2 |
設置は2人で行いましょう
パーツはバラバラで同梱されていますので、組み立てていきます。
付属の六角レンチでキュキュット締めて・・。
設置場所を決めたら、クランプを締めていくのですが天板が5cmぐらいだったのでネジ止めは何度かやり直しました。
デスクにアームを設置したら最後にモニターと連結。1人がモニターをおさえて、1人がネジを締めるという感じで2人作業推奨です。
壁とデスクが近い場合は注意
何も考えずに設置するとこの通り、デスクの半分以上飛び出てしまいました。
かと言って、アームを上にあげるとモニターは高すぎ・・・。
最終的には机の角寄りにクランプを取り付けることで収まりました。
作業スペースが広がる
モニターアーム 取り付け前 | モニターアーム 取り付け後 |
---|---|
モニターアーム取り付け前は、スタンドが場所を取っていますが、モニターアーム取り付け後は見ての通りすっきり。
今は使っていないキーボードを置いていますが、作業スペースとしても有効活用できます。
縦置きもくるっと回すだけなので、とても簡単。
注意
ガス圧式だがそこそこ重い
ガス圧式なので、スイスイ軽いのかと思いきやそこそこ重いです。
上に上げるときはスーっと動作しますが、下に下ろすときが重みを感じます。
最後に
今回は作業スペースが広くなるLocteck モニターアーム D8について紹介しました。
見た目もスッキリ、自分の見やすい位置に調整できるため姿勢も良くなり、作業効率もアップできることでしょう。
Loctek モニターアーム D8のポイント
- デスクの作業スペースが広くなる
- ガス圧式
- 設置は簡単
- USB3.0ポート2つ付き
- チルト(上下)-85°〜15°、パン(左右)-90°〜90°、360°回転
- 10〜30インチ(9kg)対応
今回は当ブログ限定「期間限定割引クーポン」をLoctek様よりご提供してもらいましたので、気になる方は是非この機会にどうぞ。
クーポンはfleximounts.jpのみで使用できます。新規登録5%OFFクーポンと併用は可能です。
クーポン期限:2019/12/31まで
クーポン
期間限定クーポンが使える
ちなみにスタンディングデスクに取り付けています。
-
電動式スタンディングデスクの選び方とおすすめ
続きを見る