更新:2018/10/7
世界最大級のオンライン学習プラットフォームUdemy(ユーデミー)。
今までにも当ブログでは何度も紹介してきましたが、スキマ時間に学べるところや講師のサポートが手厚いところが気に入っていくつか受講させていただいています。
Udemyは買い切りですので、購入しておけば好きな時間に勉強できます。
さらに課題や講師のサポートもあるため圧倒的にコスパが良いんですよね。
今回はUdemyにあるたくさんのコースの中から注目のコースと人気の高いコースを紹介します。

注目のコース
Web開発入門完全攻略コース
Web開発入門完全攻略コースはその名の通り、Webプログラミングを一から学べる初級者向けのコース。
HTML、CSSの基礎的な演習、Javascript、Ruby、MySQLなど...広範囲まで網羅しています。
CSSフレームワークであるBootstrapやバージョン管理ツールであるGitなどにも触れており、より現場の雰囲気を味わうには充分なボリュームになっている。
- 対象:初心者。実務未経験からITエンジニアに転職したい方、自分でWebサービスを一から開発したい方など
- 内容:Web全般の知識を広く身につけたい方向け。範囲が広いためそれぞれの技術を深く学びたい場合は物足りなくなるかも。
- その他:無料プレビュー60分公開済み。

【2日で撮れる】超簡単・図解でスッキリ!!一眼レフカメラ入門
ブログ用の写真、子供の成長の記録、季節のイベントの写真など...デジタルカメラが主流になっている現在。
写真を撮る機会も増えているのではないでしょうか。
一眼レフカメラを買っては見たものの、どう撮って良いのかわからない方も多いと聞きます。(わたしの周りでも結構います)
この講座では「写真撮影の知識をつけたい」「もっと良い写真を撮れるようになりたい」「旅先の思い出を綺麗に残したい」といった方にオススメです。
- 対象:初心者。写真やカメラに興味があり、知識や理解を深めたいと思っている方。
- 内容:カメラの構造、絞り・シャッタースピード、ISO感度など撮影基礎知識。構図、レンズの種類、シーンごとの撮影方法など
- その他:特典で「Photoshop CC体験版インストール方法」「RAW現像」「レンズクリーニング方法」

【1日完結】ぶ厚い書籍で挫折したあなたにも分かる!超入門iPhoneアプリ開発 Swift対応・初心者用
自学でやる場合、タイトル通り「分厚い書籍」で勉強する方が多いと思いますが、なかなか最後まで行けない方が多いと思います。
この講座は初心者向けに、コードを書かなくてもアプリ開発体験ができるものから、簡単なコードで動作すアプリなど、とにかく手を動かしてプログラミングの基本を覚えるiPhoneアプリ開発入門です。
- 対象:完全初心者。子供にプログラミングを教えたい親御さん、独学で挫折した方向け
- 内容:Xcodeのインストール、アプリ作成、実機テスト、広告実装方法など
- その他:アプリ公開にはAppleに登録(有料)する必要がありますが、本コースでは無料で出来る実機テストまでの範囲です。

人気のコース
初めてでもできるWordPressで作る人気の出るホームページ作成
初心者ブロガーから企業のウェブサイトまで幅広く使われており、世界シェアNo.1のCMS(コンテンツ管理システム)であるWordPress。
WorePressの基礎知識はもちろん、団体や企業ホームページの構築を想定したカスタマイズ、設定、通販機能の構築などこれからWordPressでサイト(ブログ)を自分で構築・運用しようと考えている方にピッタリの内容。
- 対象:初心者。新しくWordPressでウェブを立ち上げる担当者など
- 内容:WordPressの基本機能、運用方法、セキュリティ、カスタマイズ、通販機能、人気サイトにするためのノウハウなど

未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース
実際にスクール運営をしているNEST Schoolが提供している、未経験からプロのWebデザイナーとして働けることがゴールの完全マスターコースという力の入ったコース。
Photoshopの基礎的な使い方からWebデザイン、コーディングまで一通り網羅した全422レクチャー(41.5時間)
実はわたしも現在このコースで勉強中なんですが、とても解説が丁寧でわかりやすいです。
まだたどり着いてないのですが、実践的なワイヤーフレーム制作、ウェブデザインテクニック、ワイヤーからの実践コーディングが楽しみ。
- 対象:初心者。これからウェブデザイナーになりたい方、全て自分でやりたい担当者など
- 内容:Webデザイナーとして必要な技術が盛り込まれています。
- その他:過去1100名以上の卒業生を輩出したスクール運営会社が提供しているコース。実際にウェブデザイナーになった方も多数いるとか

なお、こちらのコースではPhotoshopを使いますので、持ってない方はLightroomとPhotoshopがセットになったAdobe Creative Cloudフォトプランがオススメ。
みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習
人気の人工知能・機械学習のコース。Python(パイソン)の基礎的なプログラミング学習、機械学習、文字認識、株価分析など。
文系の方、非エンジニアの方にもオススメできる内容。
- 対象:初心者。
- 内容:人工知能、機械学習の基礎知識とPythonのプログラミングを学べます。
- その他:難解な数式が機械学習の敷居を高くしていましたが、本コースでは理論よりも手を動かすことを中心に組み立てられています

最後に
今回は日頃からお世話になっているUdemyの注目のコース、人気のコースを紹介しました。
受験生じゃないですが、夏の頑張りが差をつけるチャンス!
この夏スキルアップをして今後の就職や転職、キャリアアップに役立ててみてはいかがでしょうか。
